白猫の名作ゲーム紹介

白猫の名作ゲーム紹介

名作と思うゲームを機種やジャンルを問わず紹介していきます
スマホ版、牧場物語?!

白猫の名作ゲーム紹介

 

近年では、テレビゲーム、アーケードゲーム、パソコンゲーム、携帯電話ゲームなど色々なゲームがあります。
まるで映画を観ているような美麗な映像のゲームや、ネット環境があれば全世界のプレイヤーと一緒にゲームができたり、スマートフォンのゲームアプリであれば、いつでもどこでもゲームができます♪
遊び方も、多種多様になってきたんですね。
また、コンピュータゲーム(ビデオゲーム)をスポーツ・競技として捉えるエレクトロニック・スポーツ「esports」も発足され、eスポーツをスポーツとして楽しむ時代にもなりました。職業としてのeスポーツもあり、社会的に「ゲーム」が認知されてきています。
youtubeやニコニコ動画などにゲームの実況動画が多数アップされて、見るだけでも楽しむことができるんですね。

  • 勝利のために、ひたすら腕を磨く
  • ガチャで自分の欲しかったキャラを引き当てた時
  • コツコツとレベル上げをしている時
  • 全てをコンプリートしたいがために

遊び方は、様々です♪

 

サンプルサイト

 

当サイトでは個人的主観ですけど、名作といえるようなゲームを紹介していきます!

 

あくまで個人の感想ですので・・・間違いなどがございましたら、ご容赦くださいませ。

自粛中に、ゲームはどうですか?

休日に外出を控え、自宅で過ごすことを鳥などが巣にこもることの意味からとり、「巣ごもり」というようになりました。
家にいても、やることがなくてヒマだーと嘆いている方は、これを機会にゲームで遊んでみるというのはいかがでしょうか?

 

スマホのゲームアプリでもいいし(課金には注意)、クオリティの高い最新ゲームをプレイしてみてもいいでしょう♪
昨今は、レトロゲームの復刻機も発売されていますし、「Wii」や「PlayStation」の2や3でも名作が安価で手に入ります。
アクション・ロールプレイング・シュミレーション・スポーツ・アドベンチャー・パズルゲームと、遊べるジャンルも様々です!
ストレスを溜めるよりも、気分転換してみてはどうでしょうか?

ゲームアプリ おすすめニューゲーム お得なレトロゲーム

スマホで遊べるゲームアプリです♪

美麗で本格的なゲームがプレイできます!

名作が、安価で楽しめます☆

人気ゲーム総合ランキング

多くのゲームファンに愛される不朽の名作『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が新たな映像表現で生まれ変わる。
ドット絵と3DCGが融合した美しいHD-2Dの世界で、壮大な冒険へ旅立とう!
グラフィックや音楽が画期的になり、システムが便利になっています。
ヌルゲーかと思いきや・・・そこのところはちゃんと調整されていて、程よい難易度になっています。

「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ、約11年ぶりの完全新作がNintendo Switchに登場!マリオと仲間たちが、敵や仕掛けを突破しながら、ゴールポールを目指して駆け抜けます。
マリオやルイージ、キノピオはもちろん、ピーチやデイジーやヨッシーもプレイアブルキャラクターとして操作することができます。
Joy-Conをおすそわけすれば、最大4人プレイが可能。好きなキャラクターを選べるので、さまざまな組み合わせで冒険を楽しめます。
オンラインプレイも楽しいです♪

中国古典小説の「四大奇書」の一つである『西遊記』を題材とし、中国神話を背景にしたアクションRPGゲーム。
プレイヤーは「天命人」と呼ばれるキャラクターとなり、古い伝説に隠された真相を究明するため、険しくも不思議な西遊の旅路を辿る。
天命人は数々の魅力を秘めた西遊の故地を訪れ、いまだ誰も経験したことのない壮大な冒険を繰り広げます!

「サガ」シリーズ完全新作がついに発売!
「ひらめき」や「連携」を駆使するバトル、モンスター、メカ、吸血鬼といった多数な種族、プレイヤーの選択で無数に形を変える、あなただけの物語。
周回前提ですが、シリーズのファンならオススメ♪

本作は、『ペルソナ3』、『ペルソナ4』、『ペルソナ5』のクリエイターによる完全新作ファンタジーRPGです。
あなたは幼馴染の王子にかけられた「死の呪い」を解くため、相棒の妖精「ガリカ」とともに世界を放浪する「旅の少年」となり、王国で起きる大事件に巻き込まれ、その先に待ち受ける運命と対峙します。
個性豊かな能力を持つ様々なアーキタイプを覚醒させ、仲間とともに最強のパーティーを作り、数々の強敵との対決に挑みましょう。
新たに生み出された幻想世界の旅をぜひお楽しみください。

各ゲームランキングは、コチラから☆

名作ゲーム紹介

ゲーム業界の最新情報です。

ゲームに関する周辺機器や本など。
中には、便利なモノやコレクションしたいモノも?!

ゲーム検索

ゲームアプリ スマホ向け(iOS/Android)のゲームアプリです。
ファミリーコンピューター 1980年代に一時代を築いた伝説の家庭用ゲーム機。ソフトの数も膨大です。
スーパーファミコン ファミコンの後継機。ファミコンのシェアを受け継ぎ大ヒットしました。
メガドライブ 海外市場で人気を博し、歴代セガハードの中では抜きんでたシェアを誇りました。
ラストエトワール