<$ AllStrReplace(

(.*?)

,

$1

) $> <$ AllStrReplace(

(.*?)

,

$1

) $> す〜

スーパーマリオブラザーズ






ファミコン時代のアクションゲームといえば、『スーパーマリオブラザーズ』に代表される横スクロール型のアクションを思い浮かべると思います。
名作と呼ばれるタイトルから理不尽な超難度のクソゲーまで、数あるゲームがありました。
その中でも最も有名なのが、『スーパーマリオ』でしょう。
ファミコンの発売元の「任天堂」が1985年に発売した、家庭用ゲーム機の認知度を最も広めたゲームと言われています。
当時は社会現象になり、ファミコン本体も大ブームになったきっかけともいわれる名作です。



小さい普通のマリオの状態からキノコを食べれば「スーパーマリオ」になり、大きくなります。
チビマリオで敵キャラに当たればミスになり自機を一つ失うのですが、スーパーマリオだと一回当たっても大丈夫なんですね。
更に、そこからフラワーを取れば火の玉を投げる「ファイヤーマリオ」になり、Bボタンを押すことにより攻撃することができるように。
スター(星)を取れば時間制限つきですが、小さくても大きくてもいわゆる無敵状態になることができますが穴に落ちた場合は、一機失います。
その他ではコインを100枚取れば自機が一機増えて、1UPキノコを食べた場合も同様に一機増えるというアイデアも。
Bボタンと同時押しのBダッシュや助走をつけた大ジャンプなど、海中のステージでは泳ぐこともできます。
今では当たり前のようなアクションも、当時としては斬新なアイデアとシステムで衝撃を受けました。



もちろん操作性も絶妙で、ギミックや裏技も数多くありました。
そして、なんと言っても個性あふれる愛すべき敵キャラ達の存在は、このゲームの人気を決定づけたと言えるでしょう。
ゲーム初心者には慣れが必要ですが、慣れれば誰でも楽しむことができます。
ちなみに、私は100UPしての全ステージクリアをバーチャルコンソールにて最近しました。
元祖ファミコン版はセーブ機能がないので、全ステージ攻略は時間がかかるので・・・どうしてもステージを飛ばしてしまうんですよね。(^-^;)
同一タイトルが、ディスクシステムかゲームボーイアドバンスか3DSやWiiUのネットでダウンロードすることにより遊ぶことができます。
じっくり遊ぶなら、ダウンロード版がお勧めです。



現在でもシリーズ化されて数多くの続編や派生タイトルがでており、『マリオ』の名は任天堂を代表するようになりました。
世界中に名を知らしめる、名実ともに任天堂の看板ソフトです。