Xbox Series X/S

Xbox Series X/S

スマホ版、牧場物語?!

Xbox Series X/S

Xbox Seriesには、『Xbox Series X』と『Xbox SeriesS』の2種類のモデルがあります。
この2種類のモデルXbox Series XとXbox Series Sは価格だけではなく、スペックも大きく違います。
マイクロソフトはXbox Series Xを「これまでで最速かつ最も強力なコンソール」Xbox Series Sを「最も小さなXbox」と称してます。

 


Xbox Series X

 

PS5とXboxは、どちらも2020年11月10日頃に発売された家庭用ゲーム機です。
どちらもコロナ禍の引き篭もり需要や転売問題もあいまって入手困難な状況が続いていましたが、現在ではかなり入手しやすくなりました。
単純にカタログスペックを比較するとXbox SeriesXはCPU性能、GPU性能ともに若干ですがPS5よりも高いです。
ただしその差は僅かで両者とも拮抗しているため、体感できるほどの差は無いかもしれません。
あくまで演算処理系のスペックで比較した場合はXboxの方が上ということです。
PS5は上位機種のProが発売されましたが、価格的に少し敷居の高い製品になっています。

 

後方互換性とゲームタイトルの豊富さ

Xbox Series Xは4Kの解像度でプレイできる高性能なモデルで、搭載している光学ドライブでは、過去に発売されたXbox、Xbox 360、Xbox Oneのディスクでも遊べる互換性があります。
この機能によって過去のXboxゲームをプレイすることが可能で、新しいハードウェアを持ちながらも、古いお気に入りのタイトルを楽しむことができます♪
さらに、Xbox Series Xの高い性能により、旧作でもより高画質で、滑らかなフレームレートで楽しむことができます。
これは、ライバルであるプレイステーション5にはない仕様でした。

 

脅威の Xbox Game Pass

現代でゲーム機を買う上で重要になるのが、サブスクリプションサービスの内容でしょう。
各ゲーム機ともにオンラインマルチプレイが可能になると共に、対象ゲームが遊び放題になるなどお得な特典付きで、もはやサブスクはゲーマー生活に欠かせないものになってきています。
PlayStationにはPS Plusがあり、Xboxには Xbox Game Passがあります。
サブスクに関しては、圧倒的にXboxの方がおすすめと言わざるを得ません。。
Xbox Game Pass」は2,000円以下で、たくさんのソフトを自由に遊べます。
海外作品も充実しており、さまざまな作品が遊び放題です♪
超大作も注目のインディーゲームも発売日当日から対象となり、もちろん過去の名作も対象になっています。
Xbox Game Pass Ultimateのプランでは、Windows PCでも遊び放題に。
もちろん、新作ソフトもプレイ可能!!
Xboxでお得にゲームを楽しみたいなら、必見のサービスです!

 

GPUの概要

AMDの最新アーキテクチャを採用した強力なGPUやハイエンドなCPUを搭載し、現行のゲーミングPCと比較しても遜色ない性能を発揮します。
CPUにはカスタム設計されたAMD Zen 2プロセッサが使用されていて、8コア16スレッドの構成となっています。
このCPUは高いパフォーマンスと効率を提供し、次世代ゲームの要求に十分応えられる設計となっているのは間違いありません。
GPUについては、AMDのRDNA 2アーキテクチャを基にしたグラフィックスチップが組み込まれており、その性能は12 TFLOPS(テラフロップス)にも達します。
このGPUは高度なレイトレーシング技術や高解像度でのゲームプレイを可能にし、これまでのゲームコンソールの常識を覆す性能を誇ります。
実際、Xbox Series XをPCに例えると、非常に高性能なゲーミングPCと同等のスペックと言えるでしょう。

 

解像度とフレームレート

Xbox Series Xは、圧倒的な解像度とフレームレートを提供するよう設計されています。
4K解像度で最大120フレームレートを実現することが可能で、非常に滑らかで美しい映像を楽しむことができます。
これにより、アクションゲームやFPSなどの高速な動きが求められるジャンルでも、その真価を発揮するといえるでしょう。
通常のゲーミングPCでこのレベルの性能を実現するには、非常に高価なグラフィックカードやCPUが必要となるため、コスパの面でも優れています。

メモリとストレージ

Xbox Series Xは16GBのGDDR6メモリを搭載しています。
言わずもかな、次世代ゲームではメモリの容量と速度がゲーム体験に大きな影響を与えます。
この世代機では、ロード時間の速さもウリだったのです。
ストレージに関しては、1TBのNVMe SSDが搭載されており、これにより超高速なデータ読み書きが可能となっています。
SSDの速度はゲームのインストール時間・ロード時間の大幅な短縮に貢献し、プレイヤーにストレスフリーな体験を提供します。

 

 

 

Xbox Series X 1TB デジタルエディション

2024年10月に発売された新型モデルで、XBOX Series Xの方をベースとした新型となります。
新モデルの最大の特徴は今まで、XBOX Series Xにはディスクドライブがついていましたが、それが廃止されていて、Xモデルでありながら、ディスクを使うことはできなくなったのでした。

そのため、ディスクを使ってゲームを遊ぶ予定がある人は注意をするようにして下さい。
ややこしいので、必ず確認してください。

ディスクドライブが非搭載となった代わりに、今回の新モデルは若干価格が抑えられており、59978円(税込み)となっています。
そのため、ディスクで遊ぶ予定がない人で「X」の方が欲しい場合はこちらを選ぶのも良いかと思います。

 

他の部分は基本的に同じ

今回のモデルは「色」が白になっています。
それ以外の部分は基本的に同じです。性能などが変化していることはありません。

  • ディスクドライブ廃止
  • 色が異なる
  • 価格が若干安い

と、いうことになります。

 


【新品】Xbox Series X 1TB デジタル モデル EP2-00708 ホワイト

XBOX Series S

Xbox Series S」は、2020年11月10日に、全世界でマイクロソフト(Microsoft)が発売した最新のゲーム機です。
次世代のゲームを手頃な価格で楽しみたい方におすすめのコンソールとなっています。
上位機種である「Xbox Series X」も同時に発売されました。
機能としては、2Kグラフィックス・120フレーム毎秒の滑らかな動き・オートHDR・レイトレーシングなど、次世代のパフォーマンスに対応しています。
また、Xbox Series Sに搭載されたカスタムSSDにより、ゲームのロード時間が従来よりもさらにスピードアップしました。
「最新のゲームをプレイしたいけど、高価なゲーム機には手が出せない…」
そんな悩みをお持ちの方には、Xbox Series S という選択が最適かもしれません☆

 

Xbox史上もっとも小さい本体!

Xbox Series Sは、高さ27.5cm×幅15.1cm×奥行6.5cmとXbox史上もっとも小さな本体実機サイズを実現しています。
なので、小さく・軽く・場所を取らないので、置く場所にも困りません!

 

クイックレジュームで素早く複数のゲームソフトを切り替え!

Xbox Series Sに搭載されたクイックレジューム機能(Quick Resume)を使用すると、現在プレイしているゲームソフトから他のゲームソフトに素早く切り替えてプレイすることができます。
しかも、切り替えたゲームソフトは、前回中断したところからプレイ可能に。
ですので、Xbox Series Sはあちこちゲームソフトのハシゴが楽しめ、時間のない方も隙間時間にコツコツとゲームを進めることができます。

 

コントローラーが使いやすい!

Xbox Series Sのコントローラーは、滑り止め加工を施したトリガーとバンパー、ハイブリッド方向パッド、ボタン マッピング、BluetoothR テクノロジにより、操作性抜群!
また、専用の「Shareボタン」(シェアボタン)によりゲームの名画面をキャプチャしてすぐにお友達と共有できます。
今までよりも高いレベルでゲームを楽しむことができるのです。

 

サブスクで100以上のゲームが遊び放題!

Xbox Series Sでは、ゲームのサブスク(サブスクリプション)「Xbox Game Pass」(エックスボックス ゲーム パス)を利用することができますので、別途月々の手頃な定額料金で100以上のゲームが遊び放題となります。
家に居ても全く退屈せずに、逆に時間が足りないくらいに楽しく過ごすことができるでしょう。

 

Xbox Series Sは、描画解像度は、上位機種のXbox Series Xの方が上です。
また、光学ディスクドライブは上位機種のXbox Series Xのみに搭載されています。
したがって、高解像度の4Kテレビを使う予定がない、光学ディスクドライブも使う予定がない方は、価格が安い分、Xbox Series Sの方がオススメです。

 

 


Xbox Series S

ラストエトワール