スマホ版、牧場物語?!

品質

機種切り替え・手順を理解している

 

重量物の制限を理解し、正しい取り扱いや運搬

 

設備の汚れ、周囲の汚れから要因を探れる

 

製品への汚れや遺物付着を予防している

 

管理チェックシートの記入順を把握し、内容を理解

 

溶剤の入出庫手順を理解している

 

解析済み保留品解除後の投入・処理手順を理解している

 

重要項目(工程)と市場に与える影響を理解している

 

計測器の使用方法を理解している

 

自工程の不良発生率を理解している

 

総則を理解し、品質異常の処置ルートを理解している

 

設定条件通りの設定変更・値である確認ができる

 

各工程がどのようなデーターを扱い・保管しているのかを理解している

 

トラブル停止時の正しい品質保証条件を理解している

 

 

不良発生集計や管理図の入力ができる

 

 

 

ゴミを分別する仕組みや理解

設備

設備の手動方法を理解し、正しく操作ができる

 

設備や計測器が表示している値を理解している

 

ネジやボルトのなどの原理原則を理解している

 

部品交換・メンテナンスができる

 

有機溶剤・潤滑油などの正しい用途で使用できる

 

設備トラブルの発生状況を理解している

 

水すまし

2023年 10/4 AM5:00

水すまし作業者 上田・日野原・黒田

 

課題・問題
  • 始業時の状態が酷すぎる(反対番の準備がされていないので、スグ開始できる状況ではない)
  • 引継ぎがしっかりできていない
  • 水すましだけ定時で終われない(2班)
  • 各班で作業ルールを統一してほしい
  •  

    現場の置き場をいっぱいに用意する必要はない(パナソニックに言われたはず)

     

    要因

    定時で終われないのは、樹脂上げ用具の掃除が終わってないため
    空箱を持って降りれなかったので時間いっぱい降ろしてしまう
    硬化炉・冷却炉の処理をやりきってしまう

     

    スタッフの意見

    • 空箱は、AM7:30以降は調達に持っておりれない決まりのはず(フォークリフト往来のため)なので、以降は現場に置いておく。(要確認)
    • 樹脂上げが終了時間ギリギリの時は、注型作業者と水すましが相談して、不可能なら掃除・もしくは樹脂上げ作業は反対番に行ってもらう
    • 通い箱は決められた置き場の数量分は用意しておく
    • 外回り作業者は15分前には現場にいて、必ず引継ぎを行う。(無理なら、引き継ぎ帳を活用)
    • 朝礼などで決められたことや注意されたこは、100%理解し実行する。
    • リーダーが確認し、成果を統括に報告。責任において、言いっぱなしにしない!

    • 部材の準備は、次の生産分までと決めてほしい。
    • →ロットが少量の時は、用意してもよい。

    2023年 10/4

    後半工程作業者 大城・池田・柴田
    問題

     

  • 31PLの作業時間が目標達成できない
  • PZ1Aの作業時間が目標達成できない
  • PZ1Aの手直しが多い
  • PZ1AFrのピッチタイムが時間かかり過ぎ
  • 寸法不良が出る品種が分かっているのに改善されない
  • 樹脂面検査のタブレットのフリーズが多すぎる(工程とばし)
  •  

    PZ1AFrのピッチタイムが手直し後でも、35秒以上かかっている。
    目標より、10秒ロス。

     

    要因

    31PLは、樹脂面検査でPHが多い。平均10台。
    PZ1AFrの締結を待つ時間が5秒以上ある。
    手直しの時間が無駄である。

     

    • 課題
    • PZ1Aは、FrもRrも寸法検査機投入前にて手直し後に投入
    • →作業手順書にはない作業。パナソニックには報告済み。
    • PZ1AFr時の樹脂面検査の作業タイムを調べる必要がある。(3班よりも7秒ロスがある)
    • →作業手順を変える必要あり?
    • 31PLのPHは手直し品になるので、作業者の思い切りの判断が必要。
    • 治具や設備の問題は、作業者が都度挙げなければならない。

     

    PZ1AFrは、手直し2秒
    PZ1ARrは、手直し7秒(箇所が特定できない)
    1班は樹脂面作業者。
    2班・3班は電検作業者が手直しを行う。
    結果として寸法不良は出なくなったが、作業ロスではある。

    XEV記事一覧

    ラストエトワール