は行

は行

名作と思うゲームを機種やジャンルを問わず紹介していきます
スマホ版、牧場物語?!

バハムート ラグーン

半熟英雄シリーズ』『フロントミッションシリーズ』を作ったスクウェアがスーパーファミコン末期に送り出したマップクリア型のシミュレーションRPG。
特筆すべきはドットの美しさで、SFC後期の作品でもトップクラス。

 

 

空に「ラグーン」と呼ばれる島が浮かぶ世界「オレルス」を舞台に、グランベロス帝国に国を追われたカーナ王国の民が、何でも食して成長するドラゴンと共に反乱軍を結成して、全ラグーンを征服した帝国軍に反旗を翻して戦う。
しかし、戦いを進めていくうちに、カーナ王国に伝わる神竜の伝説が、帝国に征服された国々はおろかオレルス全体の存亡に関わることが判明していくことになる・・・というストーリー。
序盤の目的は「主人公が亡国の王女をたてて悪の帝国から世界を解放する」というものだが、中盤以降は現在の世界の成り立ちと、守護竜に秘められた謎を追うことが主軸となる。

 

 

このゲームで重要なのは「ドラゴン」で、一緒に編成したキャラの能力や強さに直結します。
アイテムを食べさせることでドラゴンが強くなっていくので、余ったアイテムは全部ドラゴンに食べさせてOK。
人間ユニットたちに加えてドラゴンが1つの自動操作ユニットとして登場し、仲間のドラゴンに餌をやり成長させるシステムが特徴的なのです。

 

 

本作では、敵に隣接して“たたかう”を選ぶとSFC時代の『ファイナルファンタジー』のような戦闘画面に突入。
オートではなく、敵味方が1ターンずつ行動するというRPGのような戦闘が行われます。
しっかり4人分のコマンドを選択して戦うので、回復や防御もできます。
S・RPGが苦手な人でも戦略を考えたRPGのような感覚でプレイしやすいです。
さらに、本作ではマップ上で発動できる間接攻撃“フィールドコマンド”がとにかく強力!
敵と接触する前に体力をガリガリ削っていき、弱ったところを一気にたたき込むプレイヤー側が有利なバトルが楽しめます。
“フィールド”コマンドが当たった範囲は水が凍って歩けるようになったり、橋が壊れたり・・・と、地形が変化するので戦略的にもすごく重要。
美麗なグラフィック、王道ながらも熱いストーリー、独特のドラゴン育成や、自由で奥深い戦闘などから、発売されて十年以上経った今でも根強い人気を誇っています。

 

 

スクウェア最凶の王女

本作を語るうえで、必ずといっていいほど話題になるのが、『ライブアライブ』のアリシア王女と並んで、今も語り継がれるスクウェア三大悪女と言われる王女ヨヨでしょう。
自らの使命と境遇に苦悩するヒロインだと思い込んでいたプレイヤーたちにトラウマを残した、全スクウェア作品でトプに嫌われる女性です。
人の気持ちだけはどうしょうもないのです・・・。
ヨヨだけが悪いわけでは…理解できる人にはできるでしょう。
今思うと徹底して主人公との気持ちのすれ違いが描かれていくのが、とても斬新なシナリオだったと思います。
何年経っても語り継がれるのは、それだけインパクトがあったということでしょう。
ヒロインであるヨヨばかりが何かと話題になりがちなのですだが、それ以外にもいろいろと怪しい要素がギッチリと詰め込まれた怪作。
独特な人間模様も、見方を変えれば「カオスに捻じ曲がっていく人物関係を楽しめる」という本作独特の味の一つとなっています。

ファイナルファンタジーIV

1991年7月にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売された、FFシリーズ第4作。
SFC初のファイナルファンタジーシリーズで、SFC版FF三部作の一つになります。
大容量化によって強化されたグラフィックとSFCの持ち味である回転・拡大・縮小機能により、演出面がグレードアップ!
キャラ育成などのゲーム性の面よりもドラマ性とストーリー性を重視していて、「人の愛憎」を主軸とした人間ドラマをメインとした作風に。
ドラマ性を重視したシナリオのクオリティは、後のシリーズの大きな礎ともなっています。
舞台は地球をモチーフにした青き星から地底世界、果ては月面まで・・・と、かなりスケールが大きくなります。

 

 

戦闘シーンは前作までのターン制ではなく、リアルタイムで時間が経過する「アクティブタイムバトルシステム(ATB)」が採用され、リアルに経過する時間により緊張感が生まれ、戦闘シーンがよりスリリングに。
また、これにより時間の概念を活かした行動パターンを持つ敵が増え、戦略性に深みが生まれました。
今作からこれまでの作品に見られがちだった雑多なバランスを極力排除して万人向けのゲームバランスに調整されています。

やりこみ要素は少なく、J-RPGの特徴である「シナリオ主導型RPG」の原点といっても過言ではない作品でしょう。

誰でも安心して楽しめるRPGです☆彡

 

 

人気シリーズの一つでもあり、後にGBアドバンスニンテンドーDSおよびPSPなどに移植・リメイク作品が登場している名作です。

ラストエトワール